• 体験入門コース
  • 緊急事態宣言中フィットネスクラブに通えない方
  • ご紹介キャンペーン

News

加圧トレーニングQ &A

2025/05/06

 

Q1

加圧をすることによって体にはどんな作用がありますか?

血液が流れやすくなります。

加圧ベルトで血流を制限し、その後圧力を除くと血液が流れやすくなります。加圧前の血液の流れにくさを1とすると、加圧すると流れにくさは1.7倍になリます。それが除圧すると0.6まで下がり、血流が増大します。

 

Q2

血流を制限するとは血を止めることですか?

違います。

完全に血を止めてしまうわけではありません。適正な圧力で制限することです。

 

Q3

適正な圧とはどのくらいですか?

人によって異なります。

加圧する圧力には、その人に合った適正な値があリます。専門のトレーナーが適正な圧力を設定しますので、その圧力を守ってトレーニングします。

 

Q4

血流を制限すると体に悪影響は出ませんか?

適正な圧力なら大丈夫です。

加圧サイクル®トレーニング最も重要なのは適正な圧力です。これによって適切に血流を制限し、効果が上がります。制限しすぎると、血液が筋肉に流れなくなり虚血状態に陥ります。素人判断で加圧を行うのは大変危険です。

 

Q5

加圧トレーニングを始めるにはどうしたらいいですか?

加圧トレーナー資格者に指導してもらいます。

加圧トレーナーの指導者のもと、適正な圧力を設定してもらうことが必要です。

 

Q6

血流を制限するにはどんな方法でもいいですか?

専用の加圧べルト以外は使わないでください。

血流はただ制限すればいいというわけではありません。専用のベルト以外のものを使うと、筋肉が動いたときや太くなったときに衣服の状態により過大な圧力がかかることがあり大変危険です。